大好評の「BUYMA BEST COSMETICS AWARDS」
2023上半期のベストコスメも、思わず試してみたくなるアイテムが揃います!
最新コスメから定番アイテムまで、話題になった注目アイテムをご紹介します。
海外コスメを取り扱うBUYMAならではの、
スタッフが実際に愛用しているコスメレビューも要チェック♪
WINNER NO.1
発売後何度も完売!
潤うティントリップオイル
セレーナ・ゴメスが手がけるレア ビューティーから、2023年3月に発売されたばかりの新作「ソフト ピンチ ティント リップオイル」が最優秀賞を受賞!リップオイル処方で軽いつけ心地とツヤ感はそのままに、ティントで唇を染め上げる新しいリップアイテム。ベストセラーの「ソフト ピンチ リキッド ブラッシュ」からインスパイアを受け開発されているので、ブラッシュとセットで使うのもおすすめ!
アイテム一覧WINNER NO.2
新感覚のバームフレグランス
フレグランスラインも大人気!韓国発のタンバリンズからリップバームのような「パフューム バーム」が登場。国内未上陸のタンバリンズですが、おしゃれなパッケージと独創的な香りが日本でも話題に。中でも人気は甘いカモミールやアンバーなどが香るCHAMO(カモ)。優しく香るバームタイプのフレグランスなので気軽に取り入れてみて。
アイテム一覧NOMINEES
メイクアップ部門
圧倒的な人気!
最高のフェイスパウダー
数々のベストコスメにノミネートされているナーズの「ソフトマット アドバンスト パーフェクティングパウダー」は、有名なメイクアップアーティストからもラブコールの止まらない入手困難なアイテム。毛穴を消してさらさらになるのに乾燥せずテカリを抑えてくれます。BUYMAでは海外から気軽にお取り寄せできるので、国内完売カラーもぜひチェックしてみてくださいね。
アイテム一覧ベストセラーのアイコンリップが
新処方にリニューアル
発売してから16年間以上愛され続けているディオールのアイコンリップ「リップ マキシマイザー」が2023年にリニューアル!ツヤ感のある使い心地はそのままに、90%自然由来成分処方に。シマーやホログラフィック、しっかりと発色させたい方でも使えるインテンスなど異なる4つのシェードで新しくお目見え。
アイテム一覧マットとグロスがセットになった
おしゃれリップ
国内未上陸のイタリアブランド、キコミラノからリップグロスとマットリップが組み合わさった「Unlimited Double Touch」がノミネート♪マットリップだけでも高発色でかわいいですが、透明のグロスを重ねるとまた違った印象を楽しめます。色持ちがよく、塗ったそのままの発色をキープしてくれます。
アイテム一覧マイクロカプセルの
ティントセラムが優秀
ローズインクは人気モデルロージー・ハンティントン=ホワイトリーが手がけるコスメブランド。日本ではあまり馴染みのないブランドですが、50万人以上のSNSフォロワーを誇る有名ブランド。ティントセラムはとにかくみずみずしくシアーな仕上がりが魅力。マイクロカプセルに顔料が包まれており、薄づきながらもくすみや肌の色むらはしっかりカバーしてくれます。
アイテム一覧ケア部門
ヘイリーみたいなぷるぷるの唇に
ヘイリー・ビーバーが立ち上げたスキンケアブランド、ロードのリップケア「ペプチド リップ トリートメント」がノミネート。無色透明のベーシックなカラーだけでなく、ほんのり色づくウォーターメロンやソルテッドキャラメルなど、海外コスメならではのフレーバーも!日々使うことでふっくらと艶のある唇に導いてくれます。
アイテム一覧まつげにもまゆげにも使える
万能セラム
カナダ発のスキンケアブランド、ジオーディナリーのまつげ&まゆげ美容液が新登場!先端がやや細くなっているブラシで生え際に直接塗る仕様になっています。まつげ美容液を使ってみたいけどどれを使えばいいか迷っている方にもおすすめです。BUYMAスタッフも愛用者が多く、まゆげにも使えるところが嬉しいポイント。
アイテム一覧ボディケア部門
コスパも◎
夏の必須デオドラント
デオドラントはパースピレックスなしでは語れない!デンマーク発のロールオンデオドラント「パースピレックス」は汗をピタッと止めてくれる必須アイテム。ベーシックなオリジナルと、グリーンのコンフォートは敏感肌の方にも安心なノンアルコールタイプの2種類。BUYMAでは2本セットのまとめ買いもお得です。
アイテム一覧フレグランス部門
海外の香水アワードも受賞した
新作フレグランス
海外では国内に先駆けて発売しているプラダの新作コレクション「PARADOXE」。調香師のシャマラ・メゾンデューや、デザイナーのラフ・シモンズなどコラボレーションによって誕生したフレグランス。女性の多様性や型ににはまらない自分らしさを表現する革新的な香りが見事受賞!
アイテム一覧STAFF REVIEW
リップオイルのティントなので乾燥しなそうだなと思い購入したのですが、予想以上に潤いが続いて驚きました!なじませるとじゅわっと発色するところもお気に入りで、ほかのカラーも欲しくなりました。ビデオ会議など使う頻度が高かったのでベストコスメに選びました♪(30代前半・MD)
アイテム一覧タンバリンズはとにかくおしゃれでいい香り!国内未上陸ブランドであり他の人と被りづらいのも嬉しいポイントです。私は持ち運びしやすい小さいサイズを選びました。種類も豊富なので選ぶ楽しさもあります!(20代後半・MD)
アイテム一覧ここ半年で1番感動したコスメと言えばこれ!e.l.f.(エルフ)のリキッドブースターのMEDIUMカラーを購入しました。スキンケアとメイクのハイブリッド型ファンデで、べたつかないのに内側から発光しているようなツヤツヤ肌になれます。日本では買えないのでBUYMAを利用しましたが、買って大正解でした!(20代後半・SR)
アイテム一覧良すぎて何度もリピートしていて、色んな人に勧めまくっているのですがAbibのシートマスクの中でも、このミルクタイプが大好きです。とにかくむっちり、ぱーんと潤うので、乾燥肌の方に特に使ってほしいです。Abibから出てる復活草クリームも同じくらい推せますが、Abibのフェイスマスクの素材がとにかく秀逸なので、今回はフェイスマスクに一票です👏(30代前半・CO)
アイテム一覧「パーフェクティングクッション」を何度もリピするほど、ローラメルシエのクッションファンデには信頼を置いています。新しく登場したトーンアップタイプは通常のものよりナチュラル。まるで素肌かのような仕上がりで、白浮きせず血色感をプラスしてくれるので休日メイクに大活躍しています。手持ちのケースにリフィルして使用しています。(20代後半・SR)
アイテム一覧先輩社員の方が紹介されていて気になっていたオラプレックスを購入。6番はミルクタイプで、ヘアドライ前に使うアウトバストリートメント。乾燥毛×柔毛×癖ありの猫っ毛で、広がりやすい私の髪の毛がびっくりするくらい広がりにくくなりました。香りが強く甘めで、正直私は好みの香りではないのですが、ヘアドライ後や翌日にはまったく気にならない程度になので問題なく使用できています。とにかく圧倒的に髪が扱いやすくなったので、手放せません。(20代後半・SR)
アイテム一覧有名なメイクアップアーティストの方がオススメされていて気になっていたのですが、日本ではなかなか買えなくてBUYMAで購入しました。サラサラでテカりにくいのに乾燥しないので、メイク直しの回数が減りました!今までフェイスパウダー難民でしたが、遂に運命のパウダーに出会えました。(30代後半・SR)
アイテム一覧ずっとパウダーを探していたところに、MACから新作のフェイスパウダーが登場し即購入!5色展開でどのカラーにするか迷いましたが、血色を良く見せてくれるロージーピンクをチョイス。白浮きせず程よくテカリを抑えて、毛穴をカバー&フィルターをかけたようなフラットな肌に見せてくれます。パフ付きでコンパクトなサイズ感も推しポイントです。(20代後半・MD)
アイテム一覧おすすめの特集
ブランドリスト