評価
-
注文実績
0件
取引評価
出品商品件数
0件
自己紹介
こんにちは!シドニーの可愛いデザインでユニークで便利な、ベビー/キッズ用品たくさん日本のみなさんにお届けできたらと思います。
みんなと一味違った海外のトレンド商品、ネットで見つけた可愛い商品、オーガニックや環境にいい商品などリクエストあったら個人的に買い付けもできますのでご気軽にご連絡下さい(^^)
迅速な対応と発送心がけていきますのでよろしくお願いします!
- 出品者登録日
- 2023/08/17
- SNS・ブログ
- http://@jpsitters
- 性別
- 女性
- 得意なカテゴリ
- 抱っこ紐・スリング・ベビーキャリア、離乳食用食器・カトラリー、ベビー用トップス
- 得意なテーマ
- BABY/KIDS 2011 Xmasプレゼントアイテム♪ 、日本未入荷・海外限定アイテム 、BABY出産祝い・ギフトに最適アイテム☆
- 好きな映画
- 『君に読む物語』です^_^
- 好きな休日の過ごし方
- 料理をしたりピクニックが好きです
- 好きな本・マンガ
- The five love language
お知らせ
主にオーストラリアで購入可能なキッズ/ベビー用品を取り扱っています。
ベビーシッターとして働き、親目線で、子どもの可能性を引き出すような商品や、本当に良いと思ったもの、便利で可愛い商品だけをセレクトしています!
幅広く買い付けもいたしますので、リクエストからお気軽にご連絡ください(*´-`)
【買い付け・発送】
”手元に在庫あり”の表記商品以外は
ご注文いただいた後の買い付けとなります。
(ほとんどの商品は約2~7営業日での買い付けとなります)
人気ランキング
- ランキングはまだありません
NEW POST
-
2023/09/25
【子ども教育】話題のモンテッソーリ教育ってなに??
今日のブログでは、私が注目しているモンテッソーリ教育という教育法について書きたいと思います! 子どもの『やりたい!』の気持ちを大事にする イタリアのマリア・モンテッソーリ博士が考案した教育法で、 0歳~3歳の人生で最も吸収力の高い時期と、 3歳~6歳の吸収した内容を整理する時期に、怪我をしないように見守りながら、 子どもの【自立心】と、【責任感】を育む教育です。 モンテソーリ教育では、 子どもの『やりたい!』という気持ちを大事にし、子供が今何に興味があるのか、お手本を見せて、口に出さず黙って見守り、認めてあげる。ということが大事です^^ モンテッソーリ教育のメリット、デメリット メリットは? ・なんでもやらせてあげる、口出しをしないことで【自主性】が高まる。 ・【集中力】が高まる。 ・他人を尊重することで、【思いやりや尊重の心を育める】。 ・褒めて認めてあげることで、【自己肯定感】が高まる。 このようなメリットが挙げられます! 逆にデメリットは? ・比較的自由に育てる教育法なので、【協調性に欠ける】可能性も。 ・活発な子供には合わない場合もある。 ・想像力を育てたり、運動不足になる可能性がある。 なので、メリットも多いためとりあえず始めてみて、 お子さんに合った教育法を探すのをお勧めします^_^ これを読んだ後でもすぐできるモンテッソーリ教育法! 例えば、洗濯物干しに興味を持ったら、子どもの手の届くところに洗濯ばさみを用意しておいて、まずお手本を見せてあげてから一緒にやってみたり。 料理に興味を持って、キッチングッズ、ピーラーなどを手にとってしまった時、 『危ないから触らないで』と取り上げるのではなく、 これは『何をするときに使う道具か』、『なんで危ないのか』丁寧にわかるように説明してあげてから、それでもやりたかったら注意してみながらやらせてあげる。 飲み物を飲むとき、自分で注ぎたがっていたら、 『こぼれるからやめて』というのではなく、 こぼれてもいいからやらせてあげる。 繰り返すうちにこぼれてしまっても、前より上手にできたりして、 それを褒めて、肯定してあげることで子どもの自信につながっていきます。 このように日常の中でも実際にすぐ実践できることはたくさんあります。 少し考え方や言い方を変えたり、声かけるタイミングをグッと我慢することで、自分で解決しようとしている真剣な表情や、自分でやり遂げた満足感を味わっている子どもの姿に出会えることがあります。 Blossomでは、モンテッソーリ教育に基づいた、 子どもの可能性を最大限に引き出すような、海外の子供用グッズやおもちゃなどの 販売を行なっていきますので、 ぜひ〈フォロー〉と〈指名リクエスト〉お待ちしております!
続きを読む -
2023/09/18 【自己紹介】Blossomベビー/キッズセレクトショップのコンセプト
- 2023/09/18 9/21から使える!お得なクーポン( ´ ▽ ` )
-
2023/09/14 オーストラリアのベビー用品店が集まるイベントへ!店舗紹介
SALE
- セールアイテムはまだありません
最新商品
- 出品はまだありません
お気に入りの写真
-
(お気に入り)
ほっこりする一枚 -
(活動エリア)
先日参加したシドニーのキッズ/ベビー用品のお店が集まるイベント〓〓〓〓〓 -
(活動エリア)
イベントでの購入品〓〓 -
(活動エリア)
シドニーのキッズ/ベビー用品で有名なアパレル Banabae〓