BUYMA BIG DEAL DAYS

PERSONAL SHOPPER

総合評価

3.3

461 出品数

最終アクセス:3日以内

評価

  • 注文実績

    7件

取引評価 詳細を見る

出品商品件数 詳細を見る

461

自己紹介

K-US Apparel Mallへようこそ!
当店は2023年12月末にスタートしました。

当店はあらゆる方に、新しい自己表現のお手伝いと、価値提供を理念として日々活動しております。

商品の在庫には限りがございますので、良き一品
に出会いました際は、可能な限りお早目にお求め
ください!

また、商品のお届けは可能な限り早くなるように、日々努めております!

当店で取り扱っている商品は、全てヨーロッパに
店舗を構えているショップ及び企業様から仕入れを行っており、全品本物でございます。
掲載画像に付きましても、正式に画像利用許諾を
頂いている物を使用しております。

また、当店では、お客様に安心して購入していただけるように、商品に関する詳細を充実させております。

特に海外のサイズ表記は、日本と異なっている事が常ですので、お客様がサイズを日本基準に直す手間を省けるように配慮させて頂いております。

お客様のためにも、日々研鑽を積み、
充実の品揃えをご提供できるよう、頑張りますので、よろしくお願い致します!

もっと見る
出品者登録日
2023/12/15
SNS・ブログ
http://twitter.com/K_US_AP
性別
男性
血液型
B
得意なカテゴリ
レディースファッション、メンズファッション、ベビー・キッズ
得意なテーマ
雑誌、TV、映画に登場アイテム♪

2024/05/21

BUYMA初!ワイン販売開始!

オーガニックブランド TENUTA ROSBURGO(テヌータ・ロズブルゴ)

当店のみならず、BUYMAとしても初となる。
イタリア産ワインの販売が開始されました!
当店の取り扱うワインは、直接取引ブランド
でもあるFORZIERIグループに属する一社。

完全オーガニックでの製品製造に注力する
TENUTA ROSBURGO(テヌータ・ロズブルゴ)製の
ワインとなります。

TENUTA ROSBURGOブランドは、ワインの他、
パスタ・オイル・小麦粉といった有機栽培にて
生産された製品も有します。
このブログでは、TENUTA ROSBURGOのご紹介
と共にブランドの誇る3種のワインに関しても
触れて参ります。

TENUTA ROSBURGOの創業は1840年。
それから4代に渡り、自然と調和しつつ事業を展開
してきました。

100%オーガニックのTENUTA ROSBURGOワインは、農園
の自然も近い物です。
ワインの製造工程では、ブドウからワインへの移行時、
腐敗防止剤の一切を加えず、果実の生命力を完全に
保存していく事を重視しています。
TENUTA ROSBURGOのワインは、テイスターと料理の声に
耳を傾ける事で、瞬間に調和と幸福感を与える事を
目指しています。

ワインには3品種のブドウが使われます。

モンテプルチアーノ・チェラスオーロ・ペコリーノ
の3種です。
TENUTA ROSBURGOが誇る3つの有機品種です。
これらの品種で、TENUTA ROSBURGOのワインが
作られます。

有機ブドウの樹の季節学的経路は長く正確です。
それは、ワインの原始的な状態であり、最も繊細な状態です。
これは、TENUTA ROSBURGOのオーガニックワインに特に当て
はまります。
このサイクルは、ブドウの剪定から始まり、発芽・新芽の成長
、開花と受粉、果実の発育と熟成を経て、9月から栄養休息まで
続き、10月にはブドウの収穫と加工の準備が整います。

自然は人間の科学的な目を伴い、各段階を管理しています。

収穫

農薬、除草剤、化学薬品を一切使用しない厳格な栽培
プロセスを経て、ワイン生産の中心である収穫に到達します。
現在は9月から10月の間にあり、房は完全に成熟しています。
この瞬間、偶然に任せる事のない機械的な収穫を通じて、
科学と自然が真に接触します。

TENUTA ROSBURGOのブドウは、浸軟段階での圧縮や合併症を
裂けるため、藤のバスケットや小さな容器に入れられます。

マセラシオンと発酵

ブドウが収穫されると、いわゆるマセラシオンが始まり、
果皮(固形部分)がマスト(液体)と接触します。
赤ブドウは浸軟されているため、TENUTA ROSBURGOのワイン
として作られています。
この段階では、赤ワインは視覚、嗅覚、味覚の特性の点で
白ワインとは具体的に異なります。
マセラシオンに続く発酵段階では、マストに含まれる糖を
アルコールに変換します。
TENUTA ROSBURGO製品の発酵は、ワインのオーガニックな
特徴を保証する唯一の選択された未修飾の酵母によって
行われます。

環境への配慮

ペコリーノ・モンテプルチアーノ・チェラスオーロなど、
生産されるワインの種類に基づいて、TENUTA ROSBURGO
は、澱引きプロセスを進めます。
このプロセスは、ワインに残っている当分の割合によって
異なります。
残りの糖分は、少しずつ発酵していきます。
瓶詰めは、竹・綿・バガスを使用した1年生植物の繊維で
作られたファヴィー二ツリー・フリーペーパーを使用し、
TENUTA ROSBURGOで製造されているオーガニック接着剤
で接着され、市場に発送されていきます。

各ワインは、熟成期間・アルコール濃度
飲酒に適した寿命期間、相性の良い料理
などが、それぞれ異なります。

詳細は、各商品ページの説明に委ねるとし、
簡単な比較だけ、この場をお借りしてさせて
頂きます。

左側のアブルッツォ・ペコリーノDOCから順番に
熟成期間:半年 濃度:12.5% 飲酒適格期間:半年
熟成期間:1年  濃度:14%  飲酒適格期間:4~5年
熟成期間:半年 濃度:13%  飲酒適格期間:半年


お客様の好みに合わせて、最適なワイン
をお選びください!

NEW POST

記事をもっと見る