まずはClarks(クラークス)についてですが、その歴史は古く、1825年にイギリスで小さなスリッパの製造会社として始まりました。一番最初に大ヒットしたのはデザートブーツですが、1966年にスエードアッパーにクレープソールを組み合わせたWallabee(ワラビー)が登場し、こちらもデザートブーツ同様に世界中で愛される銘品となりました。
ワラビーはモカシン製法によって2枚のレザーで構成することで包み込むような履き心地を実現しています。その優しい履き心地をワラビーのお腹のポケットになぞらえ、ワラビーの名が付いたのがモデル名と由来と言われています。今までも幾度となくトレンドになっており、キレイめのファッションだけでなくトラッド、ストリートとあらゆるジャンルの中でコーディネートに取り入れられてきました。近年ではSupremeやKITHなど名だたるブランド、ショップともコラボしておりその人気は全く衰えていません。
さて気になるサイズ感についてですが、結論から申し上げますと「いつもより0.5cmダウン」がオススメです!普段私は大体のスニーカーを26.5cmで履いており、以前ClarksのWeaver(ウィーバー)も26.5cmで購入しました。しかしながらこれが若干大きく、0.5cm下げたほうがよかったな。。と若干後悔しておりました。今回満を持してワラビーを26.0cmで購入したところ、かなりぴったりでした!
幅広や甲高の方はいつものサイズでも良いかと思いますが、一般的な足の方でしたら0.5cmダウンがおすすめです。Clarksのシューズは全体的にやや大きめの作りだと思われます。ワラビーは本当に履き心地が良いことはもちろん、コーディネートを選ばないのでとても重宝しています。長く履ける1足であることは間違いないので、気になった方は是非BUYMAでチェックしてみてください!
* $10 USD OFF COUPON FOR A FIRST $140 PURCHASE NOW *