2017/10/05
BUYMA(バイマ)で偽物(ニセモノ)の商品に騙されない購入方法
偽物(ニセモノ)を購入してしまうことはないの?
BUYMAとは(バイマ)、日本にいながら世界中の商品を購入したい人と、日本国内をはじめ、世界各国で発見した素敵な商品を紹介・販売したいという人(パーソナルショッパー)をマッチングする世界に広がる新しいカタチのショッピングサービスです。
高価な買い物ですので、一番心配なのは、「偽物(ニセモノ)を購入してしまうことはないの?」ということです。
BUYMA(バイマ)では、購入代行の形式をとっている為、必ずこのような不安が発生します。この不安を解消し、本物を安心して購入する方法は、下記のとおりです。
◆◆不安を解消する方法◆◆
①BUYMA(バイマ)を運営するenigmo (エニグモ) は、東証1部に上場している優良企業です。よって、社会的な信用が保証されています。
②BUYMA(バイマ)では、上場企業のエニグモが運営するBUYMA(バイマ)事務局が、日々、出品者(バイヤー)を監視しており、偽物(ニセモノ)を販売できない仕組みを構築しております。もし偽物(ニセモノ)を販売した出品者(バイヤー)は、アカウント停止(廃業)となります。
③上記の通り、限りなく偽物(ニセモノ)が販売されない仕組みになっていますが、万が一、お客様の元に商品が到着後、「何か怪しい」、「偽物(ニセモノ)のような気がする」、などの、ご不安が発生した場合は、BUYMA鑑定サービスに申請をして下さい。
BUYMA鑑定サービスとは⇒http://qa.buyma.com/trouble/5205.html
万が一、偽物と判断された場合は、上場企業のエニグモが運営するBUYMA(バイマ)が全額補償してくれておりますのでご安心下さい。
※この部分が、他のネット通販との大きな違い。お客様が、偽物(ニセモノ)と感じ、偽物(ニセモノ)だった場合は、すぐに全額返金されます。実のところ、このような場合も、限りなく0に近い仕組みになっています。
④バイヤーのプロフィール・評価の確認をする。
BUYMA(バイマ)では、購入後にお客様がバイヤーを評価する方法をとっていますので、バイヤーの評価を見れば、そのバイヤーがこれまで、どのような取引をしてきたのかが分かります。評価の見分け方は、評価の件数が500件以上(評価の件数が多いから良い出品者とは限りません。量より質です。)、総合評価が4以上が目安となります。
⑤購入する前に事前に、在庫の状況を問い合わせする。⇒バイヤーを(出品者)と、連絡やり取りすることで、信用できる出品者か見極めることができます。
⑥購入証明(レシート)をつけてもらうことができるか確認する。⇒偽物(ニセモノ)を販売している場合は、こちらが準備できません。
上記の①~⑤により、BUYMA(バイマ)では、100%本物のブランド品を安心に購入できる仕組みを構築しています。