2016/12/19
これで あなたも アグ上級者!!
★オーストラリア産 上級UGG★上質のシープスキンを使用し、手作業でつくられたUGGに夢中★
UGG AUSTRALIA ショートフォックスブーツ ハンドメイド
UGG AUSTRALIAボタン付き ショートブーツ ハンドメイド
UGG AUSTRALIAボタン付き ミニブーツ ハンドメイド
UGG AUSTRALIAロングブーツ ハンドメイド オーストラリア発送
UGG AUSTRALIA アグ ミニフォックスブーツ ハンドメイド
日本未入荷 アグロングブーツ ハンドメイド オーストラリア発送
UGG AUSTRALIAボタン付き ロングブーツ ハンドメイド
UGG AUSTRALIAミニブーツ ハンドメイド オーストラリア発送
””UGG AUSTRALIA BY HAND””は、オーストラリアのメルボルンで、
ひとつひとつ職人の手作業で製造された最高級UGGです。
オーストラリアのメリノ種シープスキンを使用し、
保温性が高く、素足でお試しいただくと、
足を枕に踏み入れたかのような心地よさを感じられます。
また通気性が良いため、素足での着用がここちよく、
嫌なニオイもしません。軽い手入れをすることで、
永く愛用していただけます。
そして、なんといってもデザインが上品です。
カジュアルなイメージのUGGですが、こちらのデザインだと
エレガントなスタイルにもよく合います。
自信をもっておすすめできる、日本未入荷のUGGです。
上質のUGGを履いて、この冬、他の人から差をつけませんか?
オーストラリアで唯一、自社の羊皮工場を構え、そこで職人の手作業で
製造されている””UGG AUSTRALIA BY HAND””だから、
自信をもっておすすめできます。
こちらの商品は、中国で製造されているブランド"UGG AUSTRALIA"とは
全く異なるブランドですのでご注意ください。
★中国産アグ VS オーストラリア産アグ あなたはどっち?★
ご存知の方も多いと思いますが、近年世界中に出回っている
アグブーツの90%程は中国で製造されています。
UGGを販売している業者の幾つかは「オーストラリア製」と
偽って表記したりしておりますので、購入の際には
十分な注意が必要です。
私の住むゴールドコーストにも、
たくさんのUGGショップが建ち並んでいるのですが、
中国で生産されているUGGを取り扱う店も多いです。
これを知ったときは、正直びっくりしました。
オーストラリアの特産であるはずのUGGが、
中国で生産され、オーストラリアで販売されている…
オーストラリアで販売しているUGGだから、
オーストラリア産に決まってる!!っと思い込んで
いたのです。
知らずに、中国産のUGGを買っていたら
ショックだったと思います。
それから、オーストラリア産のUGGを探す旅が始まりました。
オーストラリアにも”UGG”ブランドがたくさんあります。
インターネットで調べると、いろいろなUGGブランドが出てきます。
もういったい、UGGがなんなのかわからなくなりました。
そもそも、私が無知だったのです。
UGGとはブランド名ではなく、シープスキンブーツの総称です。
ですから、オーストラリア産のシープスキンであっても、
中国産シープスキンであっても、UGGという名称には変わりがないのです。
オーストラリアのメリノ種のシープスキンは、
非常に価値が高いものです。
ですから、”激安アグブーツ”や、
低価格のものを購入する際は、商品についてよく知る必要です。
★UGGのはじまりと伝説★
UGGのはじまりは、1920年代にさかのぼります。
オーストラリアの羊毛刈りを仕事とする人たちの間で誕生しました。
1930年代には、農夫たちの間で履かれていたいたUGGが、
第一次世界大戦で戦闘機に乗っていたパイロットたちに
広まりました。
上空で体を暖かく保つために、UGGを履いて飛び立ったのです。
それから徐々に、オーストラリア国内、世界へとUGGが
広まっていったのです。
”UGG”というのはシープスキンブーツの総称ですが、
その名称の由来にはいくつかのお話があります。
ひとつは、”Ugly boots" (アグリーブーツ)すなわち、”かっこわるいブーツ”。
これは、UGGが誕生したとき、羊毛刈りの仕事人たちが、羊毛で無造作に
足を包み、その出来の悪いブーツを ”Ugly boots" と呼んだことが始まりだと
言われています。
もうひとつは、"Hug" (ハグ)
UGGを履いたときに、足が優しく包まれるような感触、
"Hug"されたような感覚を表現したものです。
そして、その心地よさにうっとりして、思わず "Ahhh" (あぁー)と
ため息がもれてしまう。
"Hug "と"Ahhh" を合わせてUGGと呼ばれるようになった。
というものです。
なんともおしゃれなストーリーですね。
オーストラリア産のUGGは上質のメリノ種シープスキンを
使用していますので、素足で履いたときに、ため息がでるほどの心地よさを
感じていただけます。
ぜひ一度、素足での着用をお試しください。
上級UGG ""UGG AUSTRALIA BY HAND""のご紹介
オーストラリアのメルボルンで誕生。メルボルンはヨーロッパの雰囲気があるおしゃれな街並みと、
オーストラリアの自然が融合した美しい都市です。世界一住みやすい街としても有名ですね。
ここで、1981年よりオーストラリアで唯一自社の羊皮工場を構え、
ひとつひとつが職人の手作業で製造されています。
メリノ種のシープスキンは非常に価値が高いものです。
100%オーストラリア産シープスキンを使用することで、
上質のあたたかさと、枕に足が包まれたような心地よいブーツをうみだします。
また通気性が良いため、素足での着用がここちよく、嫌なニオイもしません。
軽い手入れをすることで、永く愛用していただけます。
””UGG AUSTRALIA BY HAND””は、オーストラリアで唯一自社の羊皮工場を構えており、
そこで、ひとつひとつ、職人の手作業で製造されています。
職人たちの技と努力で、これまで上質のオーストラリア産UGGが支えられてきました。
最上級のUGGを是非お試しください。
ブーツ以外にも、オーストラリア産シープスキンを使用した手袋、バックなども取り扱っていく予定ですので、さまざまな 'UGG AUSTRALIA BY HAND' の商品をお楽しみください。