評価
-
注文実績
1件
取引評価 詳細を見る
自己紹介
■■■【全商品送料・関税込】■■■
■当店で扱う商品は、100%正規品・新品です。
バイマからも認可を受けたブティックから買い付けしております。
■全商品送料・関税込です。
■ヨーロッパの老舗ブティックとVIP契約をしております。
一般の方ではご購入いただけない全商品VIP価格で販売しております。
■お客様お一人お一人に一人にご満足頂けるように、親切、丁寧を心がけています。
できるだけ迅速な対応、お客様に安心して取引していただけるようスタッフ一同日々努力してまいります!
■商品在庫の欠品
複数サイトで販売しているため、在庫連動のタイムラグにより購入後に欠品となる場合がございます。予めご了承ください。
■ご注文前に必ず商品ページにある【お取引について】のご確認をお願いいたします。
■タグや付属品・箱に海外基準許容範囲のスレ、汚れ、付属品が異なる場合がございます。予めご了承ください。海外の品質基準でのお届けです。
- 出品者登録日
- 2025/03/11
- 性別
- 男性
- 血液型
- B
- 出品の多いカテゴリ
- ショルダーバッグ・ポシェット ワンピース ハンドバッグ
- 出品の多いブランド
- VALENTINO(ヴァレンティノ) PRADA(プラダ) GUCCI(グッチ)
- 得意なカテゴリ
- メンズファッション
- 得意なテーマ
- 日本未入荷・海外限定アイテム
お知らせ
■関税・送料込みです。ご安心ください。
■ヨーロッパの老舗ブティックとVIP契約をしております。
一般の方ではご購入いただけない全商品VIP価格で販売しております。
■当店で扱う商品は、100%正規品(新品・本物)です。
■お届けまでしっかりサポートいたします。
■個人使用を前提としております。商用の場合は事前にお知らせをしていただく必要があります。
お客様に少しでも安心してお買い物していただけるよう、スタッフ一同全力で取り組んでまいります!
※ご注文前に必ず商品ページにある【お取引について】のご確認をお願いいたします。
人気ランキング
人気ランキングをもっとみるNEW POST
-
2025/03/27
海外ショッピングの品質について
大切なお知らせ。ご理解とご協力をお願いします。 ブランド品を海外から購入をされる際に日本と大きく異なるのが「値段」です。 どうして値段が異なるかご存じですか? 1.海外で生産されているから 2.日本と品質基準が異なるから 3.店舗のサービスなどのコストが異なるため 他にもいろいろな要素があるのですが、上記について皆様にご協力とご理解をお願いしたいと思っております。 ■品質基準がことなるとは?■ 日本で販売されている商品で値段が高いのはなぜかご存じですか? 実際に日本のブランド正規店で勤務されている方にもインタビューさせていただきこのようにお教えいただきました。 「それは、日本人の品質基準に合わせて多くの商品が廃棄処分されているためです。」 その日本で廃棄処分されている商品は、ヨーロッパでは普通に販売されている品質基準のものが多いです。 もちろん、表面が破けている、パーツが取れてなくなっているなどの機能性やデザイン性を失わせるものはヨーロッパでも不良品となります。 ブランド品は、職人が一点一点手作業で製作している商品が多いです。また、その手作業で製作されていることに価値を感じることができます。すべてが同じ工場での大量生産とは異なります。 機械で大量に生産すると早くて、正確にできるかもしれませんが、手作業にしか出せない温かみ・個性を感じていただくのがブランド品の価値となっています。 またヨーロッパでは、セレブになるほど、この個性を大切にする傾向があります。 「みんなと同じではつまらない。」 私達は日本のお客様に寄り添い、品質管理は十分に行っています。 海外からのショッピングの時は少しでもいいので基準が異なることをご理解いただけますと、ストレスレスなショッピングをしていただけるのではないかと思っております。 職人さんが一生懸命作成した商品、少し背景を想像してみて商品を手に取ってみてください。 ■理解が「環境保全」につながる■ 先ほどの項目でもお話した通り、機能を果たさないもの、デザイン性を大きく乱している物はもちろん初期不良です。 でも、時々靴底のゴム部分に小さな傷があるだけで返品をする方もいらっしゃいます。ここは個人的な意見となりますが靴底の部分、一回はいたらもっと傷ができませんか? 完璧な商品をご購入されたい気持ちを理解しております。そのため検品スタッフは日本のお客様専用に品質チェックの教育を受けて日々努めています。 返品をする前に少しワンクッションを置いていただけると、返品をする際に排出される排気ガス、コスト、返品されて廃棄処分されるかわいそうな商品を1つまた1つと少なくすることも可能だと思います。 ■ヨーロッパのマーケット保全にご理解とご協力お願いします■ 当店の価格は、通常VIP様にのみ提示される価格となっています。 それは、私達がヨーロッパにあるデパートや老舗ブティックと良好な信頼関係を築き、私達を通してご購入いただけるお客さんへのみ公開を許された販売額です。 しかし、海外では日本のお客さんからのクレームなどが多く予想外のコストが増えるので値段をあげざるを得ない状況へとなっていく可能性が心配されています。 まず、私達で検品をしっかりと行ったうえで発送することが大前提でのお話をさせていただいています。私達としては、素晴らしい商品をできるだけお安く多くの方にお届けしたいと思っておりますが、一人一人の行為によりそれがかなわなくなることになるかもしれません。 一度値段が上がってしまった値段を下げることは難しいです。 できるだけご理解とご協力をいただき今あるヨーロッパのマーケットを一緒に保全を意識していただけませんでしょうか。一人一人の行動が次のお買い物の値段へとつながります。いいものを少しでもお安くご購入いただきたいと思っていただけるなら、こちらについてご理解た抱けるとありがたいです。 私達はヨーロッパのマーケット保全のため、難しいお客様にはご購入をお断りさせていただくことがございます。あらかじめご理解お願いします。 【ブランドタグについて】 - ブランドタグが緩くついている。 - 糸が取れている。 - 試着をしたらブランドタグが取れた。 ブランドタグは取って着用するためにゆるくつけています。 外して着用することを目的としていますので縫い付けているのではなく軽くつながっている程度が通常となっており仮止めをしていないものもございます。 ニット素材など伸縮性がある素材の服の場合は特に少し生地が伸びると外れるようになっているのが通常です。そのため、すべての商品で同じような状態であり、ブランドタグとしてあるべき状態と判断されております。 【タグはどうして外すことが前提になっているの?】 1. 一番は使い心地重要視の為 タグがあるとその部分が肌にあたりちくちくすることがあるので、着心地を優先するために外すことを前提とされています。 2. ブランドより品質を感じてもらいたいから。 ブランドにより商品そのものの品質をブランドの枠にとらわれず着用していただきたいというポリシーがあり取っ手着用していただくことを推奨されています。 3.生産地が分かるようにしている。 販売するときにどこで生産されたものか、どのような素材を使っているかなどを職人が販売者に確認をしてもらうためにつけています。 とはいってもブランドタグをデザインとして着用されたい方もいらっしゃると思います。その場合は、ご自身でしっかりと縫い直す方法を正規店でもお勧めされています。 ブランドタグ以外にも 袖口についているタグ、一部ブランドで靴についているタグ、マフラーやコートについている生産地タグ等すべてが同じです。 参考にしていただけると嬉しいです。 ご自身の手で修復が可能と思われる場合は、返品をお控えいただきたいです。 - ボタンがぶら下がっている - ボタンが糸切れしている。 - ボタンが取れてしまっているがリペアがある。 - ボタンが壊れているがリペアでご自身で修復可能。 ジップ壊れなど、ご自身で修復できない場合はお気軽にご相談ください。 ■返品基準は「修復可能か不可能か」で見極めて下さい。■
続きを読む -
2025/03/25 海外ショッピングをもっと簡単に!身近に楽しもう♪